M&A概要

オーガニックグループではヘルスケア、ビューティーの小売から卸、さらにAIや不動産といった一見離れたようにみえる分野まで、多種多様な業界で事業を展開しております。規模や業種を問わず、強い意志と独自性を持つ企業との合流を推進しています。

M&Aのポリシー

オーガニックグループがM&Aで大切にしているポリシーは、各グループ会社間の相互貢献と資産の質的転換です。有形・無形問わず、それぞれの事業会社が培ってきた強みを組み合わせ、投下資本の多重活用によってる効率を最大化します。また、グループ会社の経営者が自らの想いと責任をもって経営することを重視しています。事業承継などの場合には、必要に応じて本体から次期経営者を送り出すこともあります。上下関係はなく、対等な立場でシナジーを支援し、グループとして新たな事業拡大の機会を創造していきます。

PMIのイメージ

オーガニックグループは、「マーケティングに課題がある」「採用がうまくいかない」「次の一手がみえない」といった課題を抱える企業とともに成長してきました。各社のステージや課題に合わせ、マーケティング・採用・AI活用・ファイナンスなどを総合的にサポートし、持続的な事業成長を実現します。
グループによる各事業会社への支援
グループによる各事業会社への支援

合流を歓迎する企業像

  • 次の一手を模索している企業
  • 次世代経営者が不在の事業承継案件
  • マーケティングに課題を抱えている企業
  • AIやデータ活用の重要性は理解していながらも推進に課題を抱えている企業
 

事例①「インターネット広告会社」

優秀なメンバーを抱えながらビジネスモデルに課題を抱えていた企業。持ち前の運用力にEC事業を掛け合わせることでバリューアップ。当時のメンバーのうち3名は、現在グループ内の他事業会社の代表として活躍中。

事例②「不動産会社」

代表の構想をスピーディーに事業化するため、グループに合流。マーケティング・採用・ファイナンスの全面支援を実施。ジョインから1年足らずで大幅なバリューアップを実現。

▶️お問い合わせはこちら